コロナ対策中!
2020.8.20|お知らせ
JR京田辺駅徒歩1分!
近鉄新田辺駅徒歩3分!
アルプラザ前 滝山ビルの2階にあります(MAIKO茶ブティックさんが1階に入られてます)
大学受験専門
高校生、浪人生、社会人、大学受験を見据えた中学生対象の自立学習型個別指導塾
自分の手と頭を使って一つ一つ腑に落としていくことをどこよりも大切にする個人塾
歩学舎 京田辺校です!!!!
松井山手、同志社山手、三山木、精華町も通塾圏!
アクセス
・有名校に入学後、落ちこぼれてしまった
・有名校に合格後、学習意欲をなくしてしまった
・そこそこ頑張ってはいるが、このままでは難関大には到底受かる気がしない。
・詰め込み学習から足を洗いたい(もうヘトヘト)
などなど・・・・
さまざまな状況に対応させていただきます!!!
眠れる才能
やり抜く意志
素直な性格
をお持ちのお子さんなら、現在の学力が低くても、いつからでも学習開始(学習のリセット)は可能ですので
希望と勇気を持ってご相談ください
☎0774-66-2525
もちろんwebからの問合せもお待ちしております
「WEBからの問合せ」
:::::::::::::::::::::::



【コロナ対策】
1.1コマあたりの生徒数を6人以下に抑えています。上の写真を参考にしてください。
2.アルコール設置・定期的換気実施
3.1コマ目と2コマ目と間隔を15分とることで、同じ時間に生徒が集まることを防止しています。
4.土日は19:15に授業を終えることで、よけいなトラブルに巻き込まれないようにしています。
5.希望者は在宅受講も可能。(zoomが問題なく使用できる環境が必須)上の写真を参考にしてください。
6.万が一、教室内でコロナ感染者が出た場合、即座に教室を2週間閉鎖、さらにその間、塾長は在宅にてすべての授業をオンラインで実施することでクラスター化を防止
私が特に重視しているのが、6の点です。2020年8月時点の日本の方向性は、経済活動を維持するために、一定数のコロナ感染はやむなしということでしょうし、国民もまた、5月の頃などとはやや異なる心構えで日常生活を送っているように思われます。
このような状況下、完全にコロナ感染を阻止することは不可能に近く(上記の通り、妥当な防止策は当然、講じますが)、感染者が万が一出てしまった際の対応が非常に重要になってきます。その際に、2週間で事態を収束させ、また平常運転に戻れるようにすることこそ、コロナとの共存においては最も重要であると考えます。歩学舎は、おかげさまで、今年の3月以来、塾を閉めることなく、授業時間数を減らすことなく、営業を継続させていただいております。
★ 【メルマガ登録】 歩学舎のことを本当に知りたい方は、教室見学の前に是非、ご購読ください!
→ http://ayumi-gakusya.com/support/LP/magmag
★アメブロ 教室長の本音が分かります! 教室見学の前に読めば、歩学舎に即 入塾した方がいいとわかる生徒も中にはいると思います!!
→https://ameblo.jp/ayumigakusha/
◆LINE公式アカウント登録
→https://lin.ee/yev7whr
▼他、歩学舎メディア▼
★YouTube《歩学舎チャンネル》
→https://www.youtube.com/channel/UC5ZoqRDEYnv8-18o_ReyaEA
★Instagram
→https://www.instagram.com/ayumigakusya
★HP
【王寺校HP】 →https://ayumigakusha.com/
【五位堂校HP】 →https://tok-yokoi.com/
【生駒校HP】 →https://ayumi-ikoma.jp/
【京田辺校HP】 →https://www.ayumi-kyotanabe.com/
★ webからのお問合せは
→ https://www.ayumi-kyotanabe.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%81%9b/
————————————————-
大学受験専門
高校生・中高一貫校生対象の 個別指導塾
歩学舎 京田辺校
住所:〒610-0334
京都府京田辺中央5丁目1-7
滝山ビル2A
松井山手/三山木/同志社山手 からも通塾中!!
TEL:0774-66-2525
WEB:https://ayumi-kyotanabe.com
電話受付時間:09:00~21:00(月〜土)